新鮮なヒラタケ、しいたけ、マッシュルームの3種のきのこをミックスし、醤油とスパイスの香り高いオイルで漬け込んだヘルシーなグルメ缶詰。
キュッとした食感のきのこに醤油のうまみが染み込んで、さっぱりとしつつコクがあります。
パーティにさっと出せば、洗練された風味が楽しめる一品に。
おしゃれなパッケージでお土産やギフトにもおすすめです。
■原材料…ヒラタケ、シイタケ、マッシュルーム、エキストラバージンオリーブオイル、ヒマワリ油、玉ネギ醤油、ニンニク、ホワイト・ペッパー、タイム、ローズマリー
■保存方法…直射日光を避け涼しい所で保存して下さい
<おすすめの食べ方>
・缶を開け、お皿に盛り付けてそのままお召し上がりください
・野菜やチーズと合わせ、バゲットに乗せておつまみに。
・ご飯にも合うので、手巻き寿司の変わりネタにしても。
ポルト・ムイニョス社
スペイン・ガリシアに拠点を置く海藻・魚介類専門食品メーカーです。
オーナーのアントニオ・ムイニョス氏によるたゆまぬ研究と味へのこだわりで、創立以来グルメかつ革新的な食材をリリースし続けています。
スペインの高級レストラン
「エル・ブリ(El Bulli)※」の総料理長フェラン・アドリア氏が「グルメ会の指導者的存在」と絶賛した、スペインのグルメを知るに欠かせない会社です。
※「エル・ブリ(El Bulli」 とは…
“料理界のアカデミー賞”として知られる『世界のベストレストラン50』最多数1位を獲得したが、フェラン氏の「多忙すぎて自分自身の料理を見失っている」という理由で2011年7月30日に完全閉店した、伝説のレストラン。
『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』という映画にもなりました。
スペインで海藻を使ったグルメを展開してきたのも、ポルト・ムイニョス社です。
日本料理には欠かせない食材としておなじみの海藻ですが、約20年前、スペインではまだ海藻が食材として流通していませんでした。
当然、欧米では海藻を食べる習慣がありませんでしたが、アントニオ氏はガリシアで獲れる質の良い海藻に目をつけ、研究を重ね1998年にスペインで初めて海藻を商業化した、まさに第一人者です。
今ではヨーロッパの人々も海藻のおいしさを知り、各地の食卓やレストランで食べられています。
海藻の持つ「うまみ」や「だし」に興味を持ち、海藻を研究し続けてきたポルト・ムイニョス社のグルメ缶詰は、日本人の味覚にもマッチする繊細な味わいが特徴です。
スタイリッシュなパッケージデザインも非常に注目されています。
※こちらの商品は賞味期限2018年8月となっております。